![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3NGNRN+33C3OA+52GC+60H7L)
塊根の成長があまり順調じゃない感じが、、、
勿論冬なので成長というよりは、現状維持が目標なんですけどね
気温的にも室内管理で昼夜の温度差が10℃も無いので休眠する様子もなかったのですが
一応水やりの頻度は減らして様子を見ていました。
![](https://8plantfishing8.com/wp-content/uploads/2023/02/5C22267B-45BC-4878-81A4-E16DBA980950-768x1024.jpeg)
![](https://8plantfishing8.com/wp-content/uploads/2023/02/A8C1AD56-75EA-47E3-8AC8-24639447FE44-768x1024.jpeg)
最近になってこの2つが葉が黄色くなってほとんどの葉を減らしてしまいました。
色々調べた結果、黄色く枯れる症状は日照不足、水不足、栄養不足など色々な原因がある可能性があるそう、、
日照不足はLEDのライトで補っているので恐らく大丈夫、水も少し頻度は減らしましたが忘れたりもしていないので可能性は低い、、
もしかして、、まさかのこの時期に栄養不足、、?
ってことで試しに希釈したメネデールかけてますw
メネデールで合ってたのかはわからないですが、
二つともかけ始めてから葉が枯れる様子はないので今後も観察していきます。
![](https://8plantfishing8.com/wp-content/uploads/2023/02/2A7938CC-C495-42F6-86FA-E908C861F68A-768x1024.jpeg)
![](https://8plantfishing8.com/wp-content/uploads/2023/02/E0E6F2BA-5228-489E-8D97-E319004F27C8-768x1024.jpeg)
オペルクリカリアたちも成長しなさすぎなので様子見ながら一緒にメネデールかけてますw
(パキプス一年間でまともに葉が出たのみたことない、、)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HOVY2+BRB8NU+45DI+639IP)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3NCVL2+25EE6Y+1HK2+NUMHT)
コメント